2018.04.20
OPENの赤いライトが壊れてます。光ってなくてもオープンしてます。

OPENが赤くなりませんが、OPENです。電光掲示板が・・壊れています
ワルン・ロティのガラス窓の下に置いてある電光掲示板ですが、
とうとう壊れてしまいました。
これで3代目。
防水のオープンのモチーフのLEDのチューブライトなんです。
ひと月前くらいから接触が悪くて、コードのとこだって解ったので、
器用なお客様がテーピングしてくださって、しばらく光ってくれていたのですが、
どうにも・・・・ダメですね。
コードをぎゅっと押し込んでいる間だけは、光ってくれるんですが・・・。
離すと・・消えます。
あきらめて今日、あたらしいのを注文しました。
到着まではこの状態のママです。
赤い「OPEN」の表示が消えていますが、電光掲示板自体を置いてある間は「オープン」ですので、
どうぞよろしくお願いいたします。
来週には新しいのがデビューします。
一万円ぐらいするの・・ネットで同じのをみつけて、安い方を「購入する」にしたのですが・・だいじょうぶかなあ。
写真はカタール・ドーハの夜景。
ドーハは乗り継ぎ時間が長いと、市内観光をプレゼントしてくれる。
1日何回かで、当日先着申し込み順で、一回にバス一台分だけだけど。
この夜景の左の赤ぐらいに OPENの文字が光ってたんですが・・・
ドーハは乗り継ぎ時間が長いと、市内観光をプレゼントしてくれる。
1日何回かで、当日先着申し込み順で、一回にバス一台分だけだけど。
この夜景の左の赤ぐらいに OPENの文字が光ってたんですが・・・